ビートメーカーとして活動を始めた方なら誰しもが一度はビートをいかにアーティストに購入してもらうか悩んだことがあると思います。
今回はそんなビートメーカーの方にビートで不労所得を得る方法について教えていきたいと思います。
ビートを販売する方法
ビートを販売する方法には大きく3つの方法が存在します。
- BeatStars, Airbit, Traktrain,などのビート販売サイトで売る
- 自分のオリジナルサイトを作り、販売する
- SNSで販売する
それぞれ解説していきます。
ビート販売サイトでビート/トラックを売る
この手法が一番メジャーな方法になります。
世界中の多くのビートメーカー/トラックメーカー達が自身のビートをラッパー/アーティストに購入してもらうために奮闘しています。
基本的な流れとしては、
①自身のビートを販売サイトなどにアップロード
②自身のYouTubeチャンネルにビートをアップロード
③YouTubeの概要欄などにビート販売サイトのリンクを貼り、YouTube経由で自身の販売ページに飛んでもらう
これが一般的な流れとなります。
メリットは、自分のビートにそもそも興味があるアーティストが集まる可能性が高い点があげられます。
デメリットは、競争相手となるビートメーカーが多すぎるためにそもそもラッパー/アーティストにビートを発見してもらえない可能性があるという点が挙げられます。
自分のオリジナルサイトでビートを販売する
こちらの手法をとるビートメーカーも一定数存在します。
①自身のビート販売サイトを立ち上げる
②自身のビート販売サイトにビートをアップロード
③自身のビートサイトへのアクセスを集める
このような流れとなります。
メリットは、サイト内で競争相手となるビートメーカーがいないという点、そしてビート販売における手数料がかからないという点が挙げられます。
デメリットは、少なからず自身のサイトの立ち上げに手間がかかるという点、そして自身のサイトをラッパー/アーティストに見てもらうための工夫が必要になってくるという点が挙げられます。
SNSで販売する
主に海外のビートメーカーや、ビート販売サイトを利用していないビートメーカーに多い手法です。
①自身のSNSアカウントを作成する
②自身のビートをSNSにアップロードする
③興味のあるアーティストとDM(ダイレクトメッセージ)などを通して販売をする
ある程度人気や知名度のあるビートメーカーならすぐにビートが購入してもらえるといったケースが見られます。
メリットは、自分からアーティストに連絡をとって交渉できるという点が挙げられます。
デメリットは、断れれたりするケースに対して時間とストレスがかかることがあるという点、アーティストの迷惑になる可能性がある点が挙げられます。
ビートを販売するための準備
ビートメーカー/トラックメーカーがビートを販売する際に準備するべき点が3点あります。
それは
- どのジャンルのビートを販売するのか
- 誰にビートを販売するのか
- どうやってビートを販売するのか
です。
どのジャンルのビート販売するのか
もちろん多種多様なジャンルのビートを販売できるのに越したことはないですが、ほとんどの方は自分が好きなジャンルや得意なジャンルのビートを作ると思います。
そしてラッパー/アーティストも同じように好きなジャンルあ好きなビートがある程度存在しているので「このビートメーカーは自分の好みに合うな」と思われた方が得です。
ですのでまずは自分がどのジャンルのビートを作り、販売していくのか決めましょう。
誰にビートを販売するのか
先ほど述べたように、ラッパー/アーティストにもそれぞれビートの好みが存在します。
トラップのビートが好きなラッパーに対してブーンバップのビートを販売しても購入される事がないように、自分の販売しているジャンルのビートを好んでくれると思われるラッパー/アーティストに販売するべきです。
どうやって販売するのか
こちらも先ほど述べたように、YouTubeを利用して自分のビート/トラックを好んでくれるラッパー/アーティストを集めたり、SNSで販売したり、またはそれぞれを組み合わせて販売したり、自身の望む活動に応じてゴールを設定し、逆算する事が大切になってきます。
そしてこれらに匹敵するほど大切は要素があります。
それは
ビートをどこで販売するのが良いか
ビートをどこで販売するのが良いか、という問題は正直一番大切な要素と言えるでしょう。
従来のビートの販売方法は、そもそも一曲ずつ販売すると言ったものでした。
それでは、絶えずラッパー/アーティストにビートを購入してもらう必要があり、毎月の収益は安定せず、モチベーションにも悩まされると思います。
また、競争相手となるビートメーカーが多すぎて埋もれてしまうといった悩みもあると思います。
これらの悩みの原因は全てラッパー/アーティストがビートを一曲一曲購入する必要があったからです。
当然ビートは安い買い物ではないためラッパー/アーティストはビートを購入することに対して慎重になります。
その結果、収益の不安定さや、競争相手となるビートメーカーへの埋もれ、などが生じるのです。
しかしこのような悩みを解決できる場所があります。
それはTOPLEASEです。
TOPLEASEは国内初ビートのサブスクリプションサービスです。
国内外問わずシーンで活躍しているビートメーカー/トラックメーカーも利用しているビート販売サイトとなっています。
TOPLEASEはSpotifyなどのように毎月サービスの売り上げの一部をビートメーカーと分け合う仕組みを採用しており、自身のビートがダウンロードされた分だけ歩合で収益を毎月還元しています。
そのため、ビートメーカーは一度アップロードしたビートが毎月ラッパー/アーティストに利用される限り安定した収益を得る事ができます。
ラッパー/アーティストは、毎月複数曲をダウンロードできるため、さまざまなビートメーカーの自身のビートが利用される機会を増やす事ができます。
また、TOPLEASEサイトへのアップロードに手数料はかからないため、いくらでもアップロードし放題となっております。
また、利用しているラッパー/アーティストがどんどん増加しているので、アップロードするビートが多ければ多いほど収益の増加、安定が期待できます。
デメリットとしては、ビートメーカー/トラックメーカーとしての知名度がそれほど良い影響にならないという点が挙げられます。
いかに定期的にビートをアップロードし、自身のビートを宣伝していくか、が重要なキーとなっています。
是非、TOPLEASEで新たな音楽活動を始めてみてください。
また、TOPLEASEを利用しているビートメーカーは誰でもTOPMAKEというオンラインDTMスクールの講師としてZoomによるオンライン講習の仕事を得る事ができます。
時給は一万円と、従来のDTM/ビートメイクの業界を改革するような待遇となっています。
興味ある方はぜひこちらの公式LINEを追加してみてください。
さらに一からビートメークを学び直したい方はオンラインDTMスクールTOPMAKEがおすすめ!
プロのビートメーカーと1対1で教えてもらえる且つ音楽理論がギュッと学べる!!
まとめ
ビートメーカー/トラックメーカーとしてビート/トラックを販売する方法には
- BeatStars, Airbit, Traktrain,などのビート販売サイトで売る
- 自分のオリジナルサイトを作り、販売する
- SNSで販売する
が存在し、
- どのジャンルのビートを販売するのか
- 誰にビートを販売するのか
- どうやってビートを販売するのか
を工夫して販売している事が一般的です。
しかしこれらの販売方法にはデメリットも存在し、
- 絶えずラッパー/アーティストにビートを購入してもらう必要がある
- 毎月の収益は安定しないことによるモチベーションの低下
- 競争相手となるビートメーカーが多すぎる
これらを解決できる新たなビート販売サイトが
TOPLEASEであると説明しました。
TOPLEASEは
- ラッパー/アーティストからのサブスク制課金による収益の安定
- 手数料がかからない
- ビートの数が自分の資産となる
という革新的なメリットが存在します。
デメリットには、
- アップロードするビートが少なすぎるとあまり収益を期待できない
という点が挙げられます。
自分にあった方法でビートメーカー/トラックメーカーとしての活動を楽しんでいただければと思います。