こんにちはTOPLEASEです。
駆け出しのアーティストで、これから自身の楽曲をApple MusicやSpotifyといった音楽ストリーミングサービスに配信したいと考えている方、多いのではないでしょうか。
その際に、音楽レーベルや事務所に所属せず個人で活動するアーティストによる楽曲の配信対応を代行してくれるのが、音楽ディストリビューションサービスです。
「音楽配信代行サービス」「ディストリビューター」とも呼ばれ、楽曲のデータを登録し審査を通過すれば、簡単に全世界への配信を実現。各サービスでの再生回数に応じて、収益がアーティストへと分配されます。
では、実際に楽曲を配信するにあたって、どのように利用する音楽ディストリビューションサービスを選べばよいのでしょうか? 後悔する前に見て欲しい判断基準のポイントを4点紹介します。
①配信費用
まず最初にチェックしたいのが、配信にかかる費用です。
ディストリビューションの料金体系はサービスによってさまざま。アルバム・シングルなどの作品1枚ごとに料金がかかるサービス、アーティスト単位での年額料金を払えば何作でも配信し放題のサービスから、完全無料で配信できるサービスもあります。
音楽活動を始めたばかりで支払えるランニングコストに限りがあるアーティストは、まず無料のサービスを利用してみるのがオススメです。
②収益還元率
配信費用と同じく金銭面で重要になるのが、収益還元率です。
配信された楽曲が各プラットフォームで再生されると、その再生回数に応じた収益がディストリビューションサービス側に支払われます。そして、ディストリビューションサービスはあらかじめ定めた収益還元率に応じた金額を、各アーティストに支払います。
収益還元率は、100%をそのままアーティストに支払うサービスもあれば、手数料などを差し引いた80%ほどの金額を支払うサービスも。
一般的には、前述の配信費用が高いサービスほど収益還元率が高くなるため、見込まれる再生数によって配信費用と収益還元率のバランスが最適なサービスを選ぶと良いでしょう。
③配信プラットフォーム数
楽曲が配信されるプラットフォームの数や、それによってリーチできるリスナーの範囲も確認しておきましょう。
Apple Music、Spotify、Amazon Musicなどの世界的サービスはもちろん、LINE MUSIC、AWAなどの国内サービスに配信できるかは要チェック。
さらに、多くの新鋭ミュージシャンにとって躍進のきっかけとなっているTikTokやInstagramといったSNSでの楽曲利用に対応しているかどうかも見落とせないポイントです。
また、グローバルなリスナーを抱えるアーティストは、Melon(韓国)やQQ MUSIC(中国)、Boomplay(アフリカ)、Anghami(中東~北アフリカ)といった世界各国の大手サービスで楽曲を配信することで、さらにファン層を拡大できるかもしれません。
④アーティスト向けの追加機能
楽曲配信以外にどのような機能があるかも決め手のひとつでしょう。
配信先リンク一覧ページの生成や各配信ストアへのプロモーション、再生データを分析するためのアナリティクス機能などはもちろん、各サービス独自の機能も見逃せません。
ディストリビューションだけではなく、マーケティングやSNS運用、楽曲制作にも役立つディストリビューターを利用することで、音楽活動をより快適に行いましょう!
音楽ディストリビューションサービス各社比較表
配信代行サービス | 料金 | 収益還元率 | 日本語対応 |
TuneCore Japan | 1,551円〜 | 100% | ◎ |
BIG UP! | 無料〜 | 70%〜(配信形態・プランによって異なる) | ◎ |
LANDR | 900円〜 | 85%〜(プランによって異なる) | ◎ |
CD Baby | $9.95〜 | 91% | ◎ |
TOWER CLOUD | 無料 | TOWER CLOUD受領額 × 80% | ◎ |
Frekul | 無料 | 60% | ◎ |
Ditto Music | $19〜 | 100% | ✕ |
MONSTER.FM | 3,300円〜 | 75% | ◎ |
Amuse | 無料〜 | 85%〜(プランによって異なる) | ✕ |
DistroKid | $19.99〜 | 100% | ✕ |
無料で利用可能、かつ日本語に対応しているディストリビューションサービスには、sprayer、BIG UP!、Eggs Pass、Frekulなどがあります。
タイプビートを使った楽曲リリースするなら
あなたがもし、お気に入りのディストリビューションサービスを見つけて配信を行うとしても、現代はプロモーションやイベントなど多大の費用をかけないと活躍するのが難しくなっています。
少しでも、「高いクオリティ」で「コスパ良く」制作に割く費用を割り当てられることは何でしょうか。
それは、楽曲に用いる「ビート」です。
TOPLEASEをご存知でしょうか。TOPLEASEは、国内初ビートのサブスクリプションサービスです。
なんと利用しているラッパー/アーティストの半年以上の継続率が驚異の95%を誇ります。
皆さんはtype beatやビートを自由に好きなだけ購入できていますか?
自分の欲しいビートを好きなだけ手に入れて、自分のペースでどんどん楽曲を配信したくないでしょうか。
TOPLEASEでは国内外問わずシーンで活躍しているビートメーカーのビートを大量に利用できます。
また、全てのビートが商用利用可能です。
このストリーミング配信全盛期の時代、アーティストはますます曲の制作とペースを早めていきます。
少しでも自分のお金と時間で活動に制限がかかっているならそれはピンチかもしれません。
何より、あなたが他のアーティスト達に埋もれてしまう可能性が大いにあるという事です。
ですのでこのような最悪の事態を未然に防ぐためには、いつでも自分の好きなだけビートを手に入れられ、活動できる環境を作っておく必要があるのです。
TOPLEASEでは毎月最大一曲299円で自由にビートを利用する事ができます。
これ以外にも
- 独占購入が無料で可能(原盤権の譲渡ではない)
- ボーカルMIX&マスタリング、衣装レンタルが割引で利用可能
- 毎月一曲楽曲配信費用をサポート
などと音楽活動に革命を起こすサービスとなっています。
type beat を一曲ごとに購入して制作することも当然良いですが、一番お得な形で自分の理想の音楽活動を実現できるTOPLEASEを利用することも視野に入れてみるといいと思います。
TOPLEASE公式LINE追加後に簡単なアンケート回答で
豪華7大プレゼント!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 無料ビート5曲(毎月プレゼント)
- アーティストとしての戦略論
- アーティスト向けオススメ機材15戦
- ストリーミング攻略論
- ︎楽曲再生数を増やす方法10戦
- プレスリリース書き方
- ファン獲得戦略5戦
公式LINE追加でこれらを全て受け取る事ができます。
TOPLEASEの具体的な利用方法はこちらの記事を参考にしてください。
まとめ
音楽配信代行サービスを選ぶ際は、ご自身の音楽活動のスタイルにあったサービスを選択することが大切です。
そしてタイプビートを購入する際には、国内外問わずシーンで活躍しているビートメーカーのビートを、他のどのサイトよりもお得で大量に利用できるTOPLEASEを使うことをお勧めしています。
TOPLEASEはラッパー/アーティストを応援しています。